新着情報news

【お願い】暖房機の分解整備はお早めに

北海道では5月の連休明けには、汗ばむ気温の日も増え、初夏の訪れを迎えます。
冷え込む日に暖をとっていたストーブも、ようやく出番を終えます。

つかの間の夏も終わり、秋そして暖房シーズンへ・・・。
そして、秋口、当社への問い合わせが増える時期です。

「ストーブの分解整備をお願いしたいのですが・・・。」

冷え込みが始まる時期に非常に多い問い合わせです。

ストーブの分解整備は、いわゆる「予防」です。
お客様と、ストーブの健康診断を行い、症状を確認し、

  • ・臭いはしていないか
  • ・排気は黒く煤けていないか
  • ・異音はしていないか
  • ・(ガラス)外筒は曇っていないか

年式や状態などの所見を丁寧に説明し、整備作業を行います。


※暖房機の使用期間は、平均7年~10年とお考え下さい。それ以上のご使用は、経年使用による熱変形で歪みが生じる場合があります。

作業は、全てばらし、清掃、洗浄を繰り返し、部品を確認し、塗装、組付け、燃焼確認・・・。
ある程度の部品はストックしていますが、部品の取り寄せには数日要します。

即日完成する作業ではありませんので、早目にご用命くださいますようお願いいたします。

次に多い問い合わせが、


「昨年から少し調子が悪くて、ストーブの分解整備お願いできるかしら。」

それは「分解整備ではなく修理」です。
時間がたてば、自然に治るものではなく、治療しなければ絶対に治りません。

分解整備が「予防」であることに対し、修理は「治療」となりますので、いずれにしても早目早目のご相談をお願いしております。

北海道では1年の半分、約半年間はストーブを使用しておられると思いますので、安心安全にご使用いただけるよう、是非、当社までお問い合わせください。

新着情報一覧へ戻る
トップに戻る